当クリニックの理念、基本方針について

セイントマザークリニックについて当院の理念・基本方針

Ⅰ. 基本理念

すべての女性に健康を、すべての家族に深い絆を。

Ⅱ. 診療方針

  1. あらゆる世代の女性たちへ「健康のコンシェルジュ」となって、個別の治療方針をオーダーメードします。
  2. 妊娠期間中から母性・父性を育み、絆を深め、新しい命の誕生を待ち望む家族の皆さまを当クリニックの職員全員でサポートします。
  3. おなかの中にいるときや母乳を飲むときの赤ちゃんが直接影響を受けるお母さんの食事だけに留まらず、思春期のころから将来の妊娠準備を見すえた長期的な栄養管理、更年期・セカンドライフ以降の体調管理、さらに家族が育む食卓を囲んだコミュニケーション・・・当クリニックでは「医食同源」と「家族団らん」に必要不可欠な、「食の重要性」にこだわっていきます。

Ⅲ. 職員の倫理指針

セイントマザークリニックの職員は医療現場に関わることの職責の重大性を認識し、クリニックの理念と診療方針に基づいて職務理念「Q・E・D」を定め、これを実践するため以下の7つの倫理指針を守るよう努めてまいります。

1. 職務理念 “ Q・E・D ”

※ Q・E・Dとはラテン語「Quod Erat Demonstrandum(かくのごとく示せり)」の略で、数式の証明問題が完了したときなどに用いられますが、これが転じて「完成品」、「これ以上は最高のものが無い」との意味としても使われています。
最高の医療サービスとおもてなしを追求しそれを患者さまに捧げたい、というスタッフ全員の想いをこめて定めました。

  • Q “ Quality ” 質の高い医療サービスの研鑽と実施
  • E “Emotion” 職責にかける情熱、高いモチベーションの維持
  • D “Drive” 様々な状況に対する臨機応変な対処、または制御

2. 倫理指針

  1. (1)患者さまの人格を尊重し患者さまの立場に立ち、いたわりの気持ちを持って接します。
  2. (2)医療の内容や事務手続きなどの説明を、わかり易く丁寧におこない患者さまの信頼を得られるよう心がけます。
  3. (3)患者さまのプライバシーを尊重し、職務上の守秘義務を尊守します。
  4. (4)医療に携わることの尊厳と責任を自覚し、質の高い医療サービスを提供するべく研鑽に励みます。
  5. (5)職場で共に働く職員をお互いに認めて尊敬しあい、よき協力関係のもとに職務を尽くします。
  6. (6)社会人として、職員一人ひとりが人格と教養を高め、法律規範を尊守します。
  7. (7)クリニックの公共性を重んじ、医療を通じて女性にやさしいコミュニティづくりとその発展に寄与します。

Ⅳ. 医療安全管理と院内感染対策の指針

1. 医療安全管理

患者さまに信頼され安心して医療サービスを受けていただくために、医療安全管理委員会を設け、別途定める指針を作成します。これにより職員の医療安全に対する意識を高めるとともに組織としても医療事故や災害を未然に回避(または損害を最小限に)しうるシステムを構築します。委員会は定期的に開催され、品質の向上を期して研鑽に励みます。

2. 院内感染対策

診療所は様々な感染症が持ち込まれる危険性を孕んでいます。患者さまが院内で感染することを防ぐために院内感染対策委員会を設け、別途定める指針を作成します。これにより職員の院内感染に対する意識を高めるとともに組織としても院内感染を未然に回避(または損害を最小限に)しうるシステムを構築します。委員会は定期的に開催され、品質の向上を期して研鑽に励みます。

Ⅴ. 患者さまの権利と責務について

1. 患者さまの権利

  1. (1)年齢や病状に関わらず、人間としての尊厳を尊重されながら公平な医療を受けることが出来ます(当クリニックでは胎児にも適応とされます)。
  2. (2)患者さまご自身の病状を理解するために、診療の内容や経過予後および看護計画などについて、わかりやすい言葉で十分な説明を受けることが出来ます。
  3. (3)説明による情報の提供を受けた上で、自らの自由意志で診療計画などを選択決定出来ます。可能な限り、一度決めた選択を何度でも改めることも出来ます。これによる不利益を患者さまは当クリニックから受けることはありません。
  4. (4)急激な病状の変化などにより、一刻も早く対処しないと生命の危機に陥る恐れが高いと医師が判断した時は説明より対処を優先せざる得ない場合があります。この際は改めて状況と判断の整合性につき十分に説明を受けることが出来ます。
  5. (5)患者さまのプライバシーは尊重され、診療上得られた個人情報は診療目的以外で利用されることはありません。また相応の理由無く第三者に開示されることはありません。

2. 患者さまの責務

  1. (1)当院から提供される医療サービスは、十分な理解とご了解のもとでお受けいただきますようお願いいたします。
  2. (2)患者さまの健康状態や過去に受けた医療について、可能な限り正確な情報を医療従事者へ伝えてください。故意に秘匿したり過少過大に伝えることで診療方針を誤った場合は、これによる患者さまの不利益に対し当クリニックは責任を負えない場合がございます。
  3. (3)当クリニック内では他の患者さまの権利を侵害せず、静粛を保ち、円滑な診療業務を妨げるような迷惑行為を行わないでください。当院の診療業務を著しく妨害していると判断された場合は、当クリニックからの退去を命じたり所轄警察署へ連絡する ― などの対処をさせていただく可能性があります。

Ⅵ. 患者さまの個人情報

当クリニックでは、患者さまから提供された個人情報や診療・看護の記録などの取り扱いには慎重を期し厳重に管理させていただきます。診療上得られた個人情報は診療目的以外で利用されることはありません。また相応の理由無く、第三者に開示されることもありません。職員は業務上知り得た患者さまの個人情報について守秘義務を遵守します。

Ⅶ. 女性にやさしいコミュニティづくりをめざして

すべての女性が安全で健康的に過ごせるコミュニティを構築する起点となれるよう当クリニックは微力を尽くしたいと考えます。キーワードは「育児特区」。

社会全体で育児世代を孤立させることなく支援し、暮らしやすいコミュニティを築きあげて行きたいと考えます。ビジネスチャンスを求めてニューヨークに集まるように、芸術の腕を磨くためにパリへ集まるように、育児しやすい環境を求めて若い世帯が集まり、杜の都仙台が活況となることを願っています。

ページの先頭へ